卒業後も、就職や転職のサポートが受けられる。
専門学校ではそうした体制を整えているところが少なくありませんが、こと夜間部となると昼間部の学生ほどのサポートを受けられないケースもあるようです。
*
卒業生に対して「在学生と同様の就職・転職支援をしてくれる学校かどうか」を見きわめることも、長い目でみたとき、学校選びの重要なポイントとなります。卒業生のみならず、業界に従事するプロ向けのセミナーや研修を定期的に開催している学校もありますから、事前にチェックしておきましょう。
近くまで来たから。先生の顔を見に来たくて。就職や転職の相談などはもちろん、きっとみなさんが想像している以上に学校にやってくる卒業生たちはたくさんいます。これこそが東京製菓学校の掲げる「卒業しても支援続行」の証明。実際、そうした卒業生を迎えるたびに気持ちが温かくなります。"縁が続くこと"が、いざというときの支えになると、私たちは信じています。
洋菓子、和菓子、パン。どのジャンルにおいても他の追随を許さない圧倒的な求人数。東京製菓学校の強みは、卒業生にもしっかり活かされます。また、卒業生のネットワークである『校友会』では、会報誌である『かしの木』で既卒者対象の求人も定期的に紹介しています。就職専門のスタッフとともに、将来も見据えたベストの就職・転職を実現してください。
東京製菓学校では、業界に従事するプロの方向けのセミナーも行っています。毎年7月に開催している『特選実習セミナー』は、本校教師が講師をつとめ、最新の市場動向予測に基づくカリキュラムを提供し好評を博しています。また、卒業生限定での技術講習会『校友会特別講習会』もあります。講習後は懇親会も開催し、たくさんのOB・OGが旧交を温める機会となっています。
>>>卒業後でも受けられる各種セミナーについて
